そこまで期間が空いてたわけじゃないんだけど、メインサーバーの記事を書くのは久しぶりな感じがする…。
ルエリっ子にほとんど空っぽの頭を使ってたからでしょうかw
今回は、SSが溜まりに溜まってるので一挙大放出っ!
結構前、再びばったり1chで会ったフレさんと一緒に影にいったとき、いつも通りの流れでだらだらとチャットをしてたわけなんですけど。

↑フレさん(パスタの人)
この金鷲なんとかローブ?が男装向きだよね、みたいな話の流れになって、ぷち男装大会が開かれました!

右が私です。
自分で言うのもなんですけど、かなりイケメンだと思います…!
パスタの人も実にイイ…。
設定をつけるとしたら、チャラ系か、一歩引いたところで見守ってフォローしてくれるキャラかでしょうか。いやでもry
あ、ちなみに中身はどっちも女性キャラで、エモが男性キャラ仕様になっているのは黒仮面スタッフの力です。
でも何故か『スタイル』エモだけは男性仕様にならないんですよね…。残念w
あとあと!このフレさんとは先日、ようやく一緒にFF14を遊ぶことも出来ましたwなかなか合流出来ずすまんかった;v;
縛りプレイとか余計なの始めたばっかりに
つづいて!

スゴロク会場設営準備中

ギルドイベント開始!
こちらも結構前になります。
私が所属しているギルドのマスターのるりるんが主体となり、ギルイベでスゴロクをやることになりました。
残念ながら私は出来なかったのですけど素敵な発想だと思ったので、近々自分の農場を開拓してやろうかなって思ってます♪
でも新しい設置物も来るらしいし、それ来てからかな?まずはあと2キャラほど農場をカンストにするぞー!!

こちらは一週間ほど前!
合成を上げるというので、合成熟練グローブ(8か9)を預けに農場に侵入し、頑張ってるのを横目に裏で妄想記事を書いてましたw
そうそう。この方、同じギルドでフレさんなんですけど、なんと世にも珍しいメインジャイ…!
ジャイをメインに育ててる人って、私のイメージだとガチガチのはいひとさんか、ネタに走る芸人さんかの二種類で、この人は圧倒的芸人属性。でも戦闘も普通に強い!でも事あるごとにネタをねじ込んでくる!
多分、私達の周囲でジャイをネタ扱いする人の半分はこの人のせいだとおもいます(確信)
でもそんなジャイさんがみんな大好きだと思います!
しかもつい最近になって、神に上り詰めたみたいで。

こんなことを仰ってました!
ちなみに司っているものは さぼること だそうです。
あっ…邪神だこれ…。
以上、タルラークサイドの近況でした♪
続きまして!
昨日、おやつの日というユーザーイベントがありました。
進行は演奏会などでもお馴染みのぽえっとさん!
前回のブロガーの集いはすごくすごく行きたかったんですけど、時間も合わず深夜1時ごろにちら見しただけで(まだ結構人はいたけど)何もせずに逃げ帰ってしまいました…。
しかし!今回は時間も合うし、頑張ってみよう!
まずおやつの日を経験したことのあるフレさんたちに助言をもらい

↑すごく久しぶりに料理器具を持っての料理。(生ごみ5個くらいつくった)

蒸したもろこしを経由して、無事完成!
※もろこし茶は体重が大きく減少する素敵料理!現実にも実装しないかな
どのくらい作ればいいかわからなかったので、とりあえず10コ作り、いざ会場へ!
少し早めにきたおかげで、最初はまだそんなに人はいませんでした(紛れ込みやすい!)
体重対策にあらかじめ9歳ポーションを飲み、太っても誤魔化しの効くローブ

を装備し、いざ待機…!
正直、早めに来ることで人が増えてくると感じる「誰あの人」な視線や空気の回避を目論んだんですけど、待ち時間も緊張しすぎて裏でニコニコを見て待ってよう、なんていう発想すら思い浮かびませんでした。
ニコ厨として恥ずべき失態です…ッ!
とにかくそんな状態で待っていると、ついに主催のぽえっとさんが登場してイベント開始!
ゲームの内容は、3チームに分かれてお題をクリアして得点を競う。
最初は木の実を所定数集めた順に得点加算!
といった感じ、だったハズ(
そして、3つのチーム名は以下のとおり
ちっこくてカワイイお方がリーダー! うさぎチーム
イケメンで見るからに強うそうなリーダー! 白黒チーム
クェサルスーツが決まってるリーダー! ぱんつチーム

明らかに一つおかしいチーム名がありませんか
きっと、きっと深い意味があるんだと思います…!
気を取り直して。
3人のリーダーがそれぞれ同時にPTを出し、ソレ以外の人たちが自由に入っていくことでチーム分け、ということになり。
こういう場なら人数が偏ることはないとおもったので、それなら途中人数が少なくなったとこに入っちゃおうと思い、然程待つこともなく ③ ③ ② の状態が発生したため、ささっと参加!
チームも決まり、開始の合図…の時のお約束

それからつつがなくイベントは進行し、各チームのメンバーが一人ずつお題に合わせてシャアリングに乗せて発言し、ぽえっとさんが気に入ったものに得点が加算、というこのイベントの目玉であるミニゲームが始まりました。

今回のお題は、
マビノギ内にあるアイテムを擬人化した場合の台詞
という、初参加にはハードルが高すぎるものでした…。
逃げたい気持ちはいっぱいだったけど、とりあえずちゃんと参加は出来ました…!
チーム内のチャットでの助言は可能だったので、皆さんから例やキーワードを頂くことでどうにか乗り越えられましたw
ああいう、なんだろう…答える準備がないときに振られる難題って頭真っ白になって苦手ですorz
でも、自分の番じゃないときはあれこれ妄想がきっちり働くあたり、やっぱりもうだめだなって思いました。
ドン引きされない程度にソフトにくるんで例を出したりも出来て(参考になるかは別として)ちゃんと参加出来た、とおもいます…!よかった!!
そして、最後に撮影会をして

(右端の乳牛猫耳が私。こっそりお隣さんを勝手に真似て枕を抱いてるの図)
一次会は終了!
その後の二次会では、天国料理だらけでSSの宝庫でした♪
以下、お気に入りを抜粋!



この場をお借りしてもう一度。
お料理をシェアリングしてくれた皆様方、大変おいしゅうございました!ありがとうございました…!
そしてイベントに参加された皆様、お疲れ様でした♪またご一緒出来る日を心待ちにしていますっ
あとあと、うさぎチームの皆さん優勝おめでとうー!
あ、ちなみに。
先述のマイルールで私が入ったチームはこちらです

不可抗力です。
でも皆さん優しい方ばっかりで楽しかったですw
とゆか、ぱんつチームのネーミングに一切触れられなかった…!謎は深まるばかり…(実は大体予想ついてる)
今日はここまで!
最近体調を崩されてる方が非常に多いので、皆さんも存分に気をつけてくださいますよう;;
第一に睡眠時間(7時間~)の確保、次に手洗いうがいからお野菜の摂取などなど!
素敵な秋をお過ごし出来ることを願いますっ
ではでは♪
ルエリっ子にほとんど空っぽの頭を使ってたからでしょうかw
今回は、SSが溜まりに溜まってるので一挙大放出っ!
結構前、再びばったり1chで会ったフレさんと一緒に影にいったとき、いつも通りの流れでだらだらとチャットをしてたわけなんですけど。

↑フレさん
この金鷲なんとかローブ?が男装向きだよね、みたいな話の流れになって、ぷち男装大会が開かれました!

右が私です。
自分で言うのもなんですけど、かなりイケメンだと思います…!
パスタの人も実にイイ…。
設定をつけるとしたら、チャラ系か、一歩引いたところで見守ってフォローしてくれるキャラかでしょうか。いやでもry
あ、ちなみに中身はどっちも女性キャラで、エモが男性キャラ仕様になっているのは黒仮面スタッフの力です。
でも何故か『スタイル』エモだけは男性仕様にならないんですよね…。残念w
あとあと!このフレさんとは先日、ようやく一緒にFF14を遊ぶことも出来ましたwなかなか合流出来ずすまんかった;v;
つづいて!

スゴロク会場設営準備中

ギルドイベント開始!
こちらも結構前になります。
私が所属しているギルドのマスターのるりるんが主体となり、ギルイベでスゴロクをやることになりました。
残念ながら私は出来なかったのですけど素敵な発想だと思ったので、近々自分の農場を開拓してやろうかなって思ってます♪
でも新しい設置物も来るらしいし、それ来てからかな?まずはあと2キャラほど農場をカンストにするぞー!!

こちらは一週間ほど前!
合成を上げるというので、合成熟練グローブ(8か9)を預けに農場に侵入し、頑張ってるのを横目に裏で妄想記事を書いてましたw
そうそう。この方、同じギルドでフレさんなんですけど、なんと世にも珍しいメインジャイ…!
ジャイをメインに育ててる人って、私のイメージだとガチガチのはいひとさんか、ネタに走る芸人さんかの二種類で、この人は圧倒的芸人属性。でも戦闘も普通に強い!でも事あるごとにネタをねじ込んでくる!
多分、私達の周囲でジャイをネタ扱いする人の半分はこの人のせいだとおもいます(確信)
でもそんなジャイさんがみんな大好きだと思います!
しかもつい最近になって、神に上り詰めたみたいで。

こんなことを仰ってました!
ちなみに司っているものは さぼること だそうです。
あっ…邪神だこれ…。
以上、タルラークサイドの近況でした♪
続きまして!
昨日、おやつの日というユーザーイベントがありました。
進行は演奏会などでもお馴染みのぽえっとさん!
前回のブロガーの集いはすごくすごく行きたかったんですけど、時間も合わず深夜1時ごろにちら見しただけで(まだ結構人はいたけど)何もせずに逃げ帰ってしまいました…。
しかし!今回は時間も合うし、頑張ってみよう!
まずおやつの日を経験したことのあるフレさんたちに助言をもらい

↑すごく久しぶりに料理器具を持っての料理。

蒸したもろこしを経由して、無事完成!
※もろこし茶は体重が大きく減少する素敵料理!現実にも実装しないかな
どのくらい作ればいいかわからなかったので、とりあえず10コ作り、いざ会場へ!
少し早めにきたおかげで、最初はまだそんなに人はいませんでした(紛れ込みやすい!)
体重対策にあらかじめ9歳ポーションを飲み、太っても誤魔化しの効くローブ

を装備し、いざ待機…!
正直、早めに来ることで人が増えてくると感じる「誰あの人」な視線や空気の回避を目論んだんですけど、待ち時間も緊張しすぎて裏でニコニコを見て待ってよう、なんていう発想すら思い浮かびませんでした。
ニコ厨として恥ずべき失態です…ッ!
とにかくそんな状態で待っていると、ついに主催のぽえっとさんが登場してイベント開始!
ゲームの内容は、3チームに分かれてお題をクリアして得点を競う。
最初は木の実を所定数集めた順に得点加算!
といった感じ、だったハズ(
そして、3つのチーム名は以下のとおり
ちっこくてカワイイお方がリーダー! うさぎチーム
イケメンで見るからに強うそうなリーダー! 白黒チーム
クェサルスーツが決まってるリーダー! ぱんつチーム

明らかに一つおかしいチーム名がありませんか
きっと、きっと深い意味があるんだと思います…!
気を取り直して。
3人のリーダーがそれぞれ同時にPTを出し、ソレ以外の人たちが自由に入っていくことでチーム分け、ということになり。
こういう場なら人数が偏ることはないとおもったので、それなら途中人数が少なくなったとこに入っちゃおうと思い、然程待つこともなく ③ ③ ② の状態が発生したため、ささっと参加!
チームも決まり、開始の合図…の時のお約束

それからつつがなくイベントは進行し、各チームのメンバーが一人ずつお題に合わせてシャアリングに乗せて発言し、ぽえっとさんが気に入ったものに得点が加算、というこのイベントの目玉であるミニゲームが始まりました。

今回のお題は、
マビノギ内にあるアイテムを擬人化した場合の台詞
という、初参加にはハードルが高すぎるものでした…。
チーム内のチャットでの助言は可能だったので、皆さんから例やキーワードを頂くことでどうにか乗り越えられましたw
ああいう、なんだろう…答える準備がないときに振られる難題って頭真っ白になって苦手ですorz
でも、自分の番じゃないときはあれこれ妄想がきっちり働くあたり、やっぱりもうだめだなって思いました。
ドン引きされない程度にソフトにくるんで例を出したりも出来て
そして、最後に撮影会をして

(右端の乳牛猫耳が私。こっそりお隣さんを勝手に真似て枕を抱いてるの図)
一次会は終了!
その後の二次会では、天国料理だらけでSSの宝庫でした♪
以下、お気に入りを抜粋!



この場をお借りしてもう一度。
お料理をシェアリングしてくれた皆様方、大変おいしゅうございました!ありがとうございました…!
そしてイベントに参加された皆様、お疲れ様でした♪またご一緒出来る日を心待ちにしていますっ
あとあと、うさぎチームの皆さん優勝おめでとうー!
あ、ちなみに。
先述のマイルールで私が入ったチームはこちらです

不可抗力です。
でも皆さん優しい方ばっかりで楽しかったですw
とゆか、ぱんつチームのネーミングに一切触れられなかった…!謎は深まるばかり…
今日はここまで!
最近体調を崩されてる方が非常に多いので、皆さんも存分に気をつけてくださいますよう;;
第一に睡眠時間(7時間~)の確保、次に手洗いうがいからお野菜の摂取などなど!
素敵な秋をお過ごし出来ることを願いますっ
ではでは♪
2014/10/11 (土) [マビノギ]
コメント